「本陣句会」前期分入選者が決定しました

授賞式

 当館では、年間を通じて二川宿本陣まつり「本陣句会」を開催し、二川宿本陣資料館を中心に、旧二川宿周辺をよんだ俳句を広く一般募集してまいりましたが、このほど平成30年度前期分の審査が終わり入選者が決定いたしました。
 なお、表彰式は11月10日(土)午前11時から二川宿本陣資料館にて行われ、入選者にはそれぞれ記念の楯が贈られました。

■公募期間 平成30年5月1日(火)~9月30日(日)
■応募数 応募者数48名(総投句数166句)
 市内在住 22名、市外在住 26名
■選 者 川合史浩先生(白桃同人)
■入選者 特選 1名、秀逸 2名、佳作 7名

入選者および入選作
特選

持つ地図の折り目擦り切れ夏の旅  大竹 宏一  豊橋市曙町
秀逸
日の差して畳目ひかる春障子 大竹 正子 豊橋市曙町
板の間の足裏に拾ふ涼しさよ 兵藤 恵 静岡県磐田市
佳作
感嘆の息に揺れ入るつるしびな 宇佐美 幸枝 豊川市
旅籠屋の五足の草鞋梅雨湿り 大河 美智子 豊橋市大岩町
涼風や武具と自撮りの異邦人 小林 勇一 豊川市
本陣の暗きに慣れて涼しけれ 白井 己童 豊橋市羽根井本町
二川宿宿割絵図に紙魚走る 中尾 美智子 豊橋市東脇
旅籠屋の動けぬマネキン秋暑し 野口 美津江 岡崎市
紙魚走り屋号の欠けし宿割図 三浦 葵水 岡崎市
(各賞五十音順)