二川宿本陣資料館
English
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ
交通案内
常設展
企画展
二川本陣まつり
お知らせ
施設紹介
来館案内
トップページ
>
施設紹介
>
商家「駒屋」
> 商家「駒屋」の沿革
商家「駒屋」の沿革
保存・継承に向けて
平成12年度
建物の基本調査が行われる
平成14年度
田村家より建物の寄附を受け土地を購入し、豊橋市の市有財産となる
平成15年 5月
主屋など8棟が豊橋市有形文化財に指定される
平成24年 9月
全8棟の改修復原工事が始まる
平成26年 3月
主屋・脇門・離れ座敷の3棟が竣工
平成27年 2月
茶室・南土蔵・中土蔵・北土蔵・北倉の5棟が竣工
平成27年11月
一般公開開始
前のページへ戻る
施設紹介
二川宿本陣
旅籠屋「清明屋」
商家「駒屋」
商家「駒屋」の沿革
商家「駒屋」の建造物
商家「駒屋」田村家の歴史
商家「駒屋」田村家の伝来資料
商家「駒屋」施設の使用受付
資料館